従来の鼻・副鼻腔の手術は、上くちびるの内側や顔を切って手術が行われていました。そのため、手術後の顔面の腫れや出血が問題となることがありました。

現在の鼻・副鼻腔の手術は、内視鏡を使用して行われるのが主流です。一般的には「内視鏡下鼻副鼻腔手術」と呼ばれています。鼻の穴から専用の内視鏡と器具を挿入して手術を行います。このような機材や技術の向上により、より低侵襲でより確実な鼻の手術を行うことが可能となりました。

当院は、入院を必要としない日帰りの内視鏡下鼻副鼻腔手術を得意とする施設です。

手術と麻酔は専門の医師が行い、術前の検査や説明、術後の注意点、アフターケアまで丁寧に対応いたします。検査機器や手術機器は最先端の機材を使用し、安全かつ確実な日帰り手術が行える環境を整えております。また、ご自宅での療養が可能なように配慮しながら、安全性と快適さを重視した治療を提供します。

「鼻づまり」「くしゃみ・鼻水」「匂いがわからない」「頭痛や顔面痛」など、「鼻の症状」でお困りの方、「鼻の手術」による治療を考えてみたい方は、どうぞ遠慮なくご相談ください。